Writing - 間違いから学べ

恵まれた環境の生徒さん

英語習得を目指している方の
中には非常に恵まれた環境に
いる人もいます。

この恵まれた環境とは、英語
学校、英会話スクーに通って
いる、あるいは神様の様な英語
の出来る友達がいるような、状況。

前者2つのケースは、時間的、
経済的に余裕がないと可能じ
ゃないから恵まれていますし、
最後の神様の様なと言うのは
英語の間違いとかを指摘して
くれるような友達のことです。

そんな、友達普通いませせんよね.

だから神様の様な….

でも残念な学習が多い

英語・英会話スクールに通って
いる方々は、自分で書いた英文
を添削・チェックしてもらえる
と思います。もちろん、何のク
ラスを受講しているかによりま
すが。ライティングのクラスで
あれば、まず確実に講師に英作
文をみてもらえますよね。

私の学校では、授業と関係な
くても、生徒さんが英作文、エッ
セイを提出すると、講師に添削
してもらえるサービスがあります。

しかしだ、何回添削しても、同じ
間違いを繰りかえしする生徒さん
が結構多数いる。あるいはすごい
量を書きマクって、明らかに、戻
ってきた添削済みの作文に目をと
おす時間なんかないんだろうな、
と思える生徒も。

つまり、講師の行った添削に目を
とおしていない、「残念」な生徒
サンたちが。

 

やりっぱなしはよくない

英語のWritingに限らず、何事も
そうですが、「やりっぱなし」
はよくありません。

もちろん、「やらない」よりは
たとえやりっぱなしでも「やる」
方がいいのですが…

しかし、高いお金を払って英語
学校に来ているわけです。

せっかく、自分の英語の間違いを
指摘してもらえるのに、そこから
何も学ばないなんて….

本当にもったいない。

英語を書くのと同じ時間見直しをし、
講師の添削に「注意」をして「認識」
すべきである。
なぜ、添削されているのか、なぜ自分
の書いた英文がおかしいのか….

そこまで考えると、Intake (内在化)
される可能性が増します。

 

すべての学習に言えます

と、言うことで、添削、間違いの指摘、
アドバイスをもらえる恵まれた立場の
人は、最大限フィードバックを活用、
有効利用してください。

そうしないと、一生同じ間違いを
し続けますよ。

これって、全ての学びどころか、
人生そのものに当てはまるかも!

大げさか….

Please follow and like us:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>